20代による20代でリタイア生活を目指すブログ

不労所得で20万/月を稼ぎ、リタイアを目指すブログです。

Can Doのガーデンソーラーライトのバッテリー容量が大きすぎて絶対ウソだと思う。

こんにちは。

はとぶーです。

 

私、ソーラー発電をしたいと考えており、とりあえず勉強のために100円均一のCan Doでガーデンライトを買いました。

 

太陽光発電について学んだという記事

hatonorita.hatenablog.jp

 

それで、ソーラーの部分とバッテリーが欲しかったので分解しました。

それがこちらです。

f:id:hatonorita:20180815205730j:plain

 

ん?

バッテリーの容量おかしくない?

1.2Vは分かります。

問題はとなりの40MAhという表記。

 

実は以前ダイソーでもガーデンソーラーライトを買っていました。

そちらは、1.2Vで100mAhです。

しかも単四サイズの大きさです。

f:id:hatonorita:20180815210533j:plain

 

M(メガ)は10の6乗

m(ミリ)は10のマイナス3乗

 

40MAhをmAhに変換すると、

40000000000mAhになるはずです。

 

えぇ・・・

 

普通のモバイルバッテリーとかでも100000mAhとかが最大なのに、

40MAhってありえるんですかね?

直列につないで電圧をあげると、ものすごい回数スマホの充電ができると思うのですが・・・。

 

バッテリーに特別強いわけでもなく、てかむしろ勉強するために分解したのに余計にわからなくなってしまいました。

 

とりあえず、ダイソーで買った100mAhのやつと、この疑惑の40MAhのやつでどちらが長持ちするかのテストをしてみたいと思います。

 

もちろんこのままどちらが長く点灯するかを見ても、多少はLEDに使われる電気が違うでしょうから同じLEDに変えて試験をします。(IC的に多分一緒っぽいけど念のため。)

なので、バッテリーだけを抜いて、そこに自前の抵抗とLEDを入れる形になりますね。

 

とりあえず今日は買った状態のままで、明日起きた時までLEDが点灯しているかを見ます。

 

ちなみに、ライトには

ダイソー:MAXで夜8時間ほど光ります。

Can Do:MAXで約5時間

ということが記載されています。

 

絶対に40MAhとかありえないとここでわかる気もしますが、一応光らせてみます。

 

それでは。